totop-arrow

pagetop

mv

Interview 先輩の

くるみ歯科こども歯科で働くスタッフたちに
日々の業務内容や入社してよかったことをインタビューしました。

interview1

Interview01

技術と人間力 頼られる歯科医師に

C.K (歯科医師)

中途採用

くるみ歯科で働くようになったきっかけを教えてください。

求人サイトで歯科医師募集を見て、見学を申し込みました。実は他院に就職する予定で、見学だけ…と思っていたのですが、実際見学に来てクリニックの雰囲気や院長先生の人柄に惹かれて、「ここで働きたい!」と強く思いました。
少しでも気になっている方は、一度見学にお越しいただけたらと思います!

実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがですか?

院長先生がびっくりするくらい優しいです。指導してもらうことももちろんありますが、私の立場に立ってその時の状況なども想像しながら寄り添った声かけをしてくれるので、わかりやすいしありがたいです。
待遇はしっかり書面で説明してもらったので、安心して働き始めることができました。

どんな時にやりがいを感じますか?

患者さんが満足してくださった時ですね。先日「歯医者さんに来るのが怖かったけど、ここはみんな優しいし、お口の中がよくなるのがうれしくて通うのが楽しみになってきました!」と言っていただき、とても嬉しい気持ちになりました。これからも治療の技術はもちろん、人間力も磨いて、患者さんに「この先生に任せれば大丈夫!」と思っていただけるような歯科医師になりたいと思っています。

interview3

Interview02

マンツーマン指導 確実に成長できる

K.O (歯科衛生士)

新卒採用

くるみ歯科こども歯科を選んだポイントを教えてください。

2階にくるみ保育園が併設しているため、子どもを育てながら働ける環境であることに魅力を感じました。 また、小さな子どもから大人まで定期検診で幅広い年齢の患者さまを診ていけるため、多くの人と関われる点がいいなと思いました。

お仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっている事はなんですか?

お子さまを診ている中で、最初は定期検診や治療が上手に受けられなかった子たちが、段々と成長してお利口さんに治療できるようになり、治療後に笑顔で帰っていくところを見ると、とても嬉しくなります。

入社して半年間。成長したと思うところは?

最初は先輩に常にマンツーマンで隣についてもらい、定期検診や治療のアシスタントを行っていましたが、半年経った今はしっかり先輩に教えていただいたおかげで、口腔内の状態を自分で判断しながら、定期検診を行えるようになりました。院長先生を含むスタッフみなさんがとてもフレンドリーなので、分からないことをすぐに質問することができ、楽しく仕事ができています。

interview4

Interview03

子どもを預けながら働ける 親子で成長できる環境に感謝

S.T (歯科助手 兼 受付)

中途採用

くるみ歯科こども歯科を選んだポイントを教えてください。

出産を機に専業主婦をしていましたが、仕事復帰したいと思う中で保育園がなかなか見つからず困っていたところ、くるみ歯科を知りました。歯科の2階に保育園を併設していて、子どもを預けながら働ける点がすごくよかったです。近くで働いているので安心感もあり、帰りも一緒に帰れるのはすごくいいです。

現在の仕事内容を教えてください

歯科助手業務と受付業務をしています。受付業務は電話応対や会計対応が中心です。医院の顔として安心感を持ってもらえるように応対しています。また助手業務では、ドクターの治療がスムーズに進行できるようにサポートすることを心がけています。全くの未経験だったのですが、先輩方が一つ一つ丁寧に優しく教えてくださり、すごくありがたかったです。

くるみ歯科こども歯科のいいところを教えてください。

とても明るい職場でみんな優しいです。職種も年齢も関係なく和気あいあいとしていて、わからないことも聞きやすいのが良いと思います。こども歯科なので小さいお子さんも多く、自分も息子がいるので、笑顔で帰ってもらえるように接したいなと思っています。あと、ボリューム満点で美味しいランチが440円で食べることができることにとても満足しています。

キャリアを諦めることなく、
安心して働き続けられる環境がここにはあります。

list

entry 応募フォームへ

お電話からも受付中!

0561-56-4182